私はもうすぐ二年になります。高校入学してから一年経つ…友達が沢山できたり、楽しいこと辛いことがありました。いつも笑顔でいられたのはその沢山の友達のおかげでした。好きな人が転校してしまってすごく暗かったときも友達が私を笑わせてくれた。最初は心から笑えなかったけど…友達は大切です!クラス替えで別々になってもお世話になります。
仲の良い友達と「今日でこんな風に教室でお弁当食べるのも最後だね。」と言いながら、しみじみと卒業を感じたこの日、「そうだね〜。」と昔話をしながら盛り上がっていた私達の表情は笑っていたけど、どこか寂しい感じだった。過去の楽しい思い出を振り返りながら騒いでいた私だったが、何故か目からボロボロ涙がこぼれた。顔は笑ってるけど涙が止まらない。そんな私を見て皆も驚き、そして皆で泣いた。
私は幸せです。高校で得た全ての事は、私にとっての永遠の財産です。
卒業してもずっと友達だよ!素敵な思い出ありがとう。
去年彼氏の寮に泊りに行った時雪「が降ってたんだ。そんな中を自転車で二人乗りした。頭に積もった雪を払ってくれたりすごく優しかった。その日はじめてチューをした。もう分かれたけど忘れられない思い出。
幼い頃の微笑ましい思い出があります アジの開きがよく我が家の食卓に並んでいました。物心が少しついてきたくらい私は、アジの開きの目を食事の後に庭に埋めていました。(オカルト趣味があった訳ではありませんォ)その頃の自分の心境はよく覚えてないのですが、多分、種と同じ感覚だったのだと思います。いつか何か生えてくると・・・・ その私の作業を祖父が手伝ってくれてたのも記憶にあります。懐かしいな。
毎日毎日、テニスのことばかり考えている。
最近、中学生の時、テニスを部活でしていた頃が懐かしく思い出される。
あたしは、テニスがしたくてしょうがない。
もうできないだろうけど・・・。